資産運用

作業の解像度を上げる

今日の行動今日は朝活の時間を使って、築古戸建のリフォーム作業で今思いつく限りで必要となるもの、その値段について調査・洗い出しを実施洗い出し効果簡単な作業でしたが、リフォーム作業について初心者の自分自身にとって以下のマインドや頭の整理に繋がっ...
生き方

1/14できたこと

築古再生の次回作業の洗い出し16,000歩ジャーナル風呂瞑想玄関のシール剥がし
資産運用

【築古戸建再生】DAY10 駐車場確保の過程

昨年の暮れに築古戸建を購入して約3週間購入前に内覧した際、作業すれば駐車場スペースを確保できるなと思っていたイメージに計10日間の作業でやっと到達することができました清掃センターに刈った草木・枝や、切った木・根・木材等運ぶこと5回頑張った分...
買物・グルメ・旅行

【築古戸建再生】DAY9 NEODITレシプロソー

昨日は家族サービスをし、貴重な週末という事もあり、築古戸建での再生作業に取り組みましたこれまでの作業、何とか人力でやってきましたが、まだまだ木や金属との格闘が続きそうだったので作業効率を考慮し、文明の力に頼るべく楽天マラソンを利用して、「N...
買物・グルメ・旅行

【横浜中華街】ペットOK「華錦飯店」

三連休の初日日本列島には寒気が到来しているものの、関東は天候にも恵まれたので、久しぶりに遠出愛犬家として、横浜で開催されているペットイベントである「Pet博」いく前に腹ごしらえに横浜中華街でランチです中華街に来ると毎回ここは日本なのか錯覚さ...
生き方

流されない

今日は、新年明けての初の花金案の定、会社の先輩から飲み会のお誘いをいただきましたが、丁重に理由をつけてお断りしましたこんな私なんかをお誘いいただくこと自体、ありがたいことなんですが、明日は明日で、朝から家族との時間を優先したいですし、極力時...
生き方

忘れ物を取りに戻るマインド変化

今年に入って、朝活の時間を少しでも捻出しようと、朝早く起きて通常より1本前の電車に乗ってます今日も1本前の電車に乗ったはいいものの、仕事で使うパソコンを充電したまま自宅に忘れてきたことに気づき、乗って1駅で降車折り返しの電車も20分待ちと上...
仕事

コンプライアンスに見る組織の防御本能

今のご時世、事業活動をしていると何かにつけてコンプライアンス遵守の徹底が叫ばれているように感じます振り返れば、昨年も金融機関を中心に多くの企業不祥事やコンプライアンス違反の事例が発生しましたその要因も多数あると思いますが、その一つにSNSの...
生き方

【五世三心占い】会社の同期

今日の昼食後、ふと社内の踊り場で同期の2人と会い、ちょっとした会話その中で、話題になったのがゲッターズ飯田さんの占いでしたまさか、こんな身近でゲッターズ飯田さんの占いに興味があって、本まで読んでいる人がいるとは思わず、今年に入って一番テンシ...
仕事

【2025年】個人の習慣と組織の習慣

個人の習慣昨日までの連休がウソのように、変わらない日常が戻ってきました今日から仕事始めの方は多かったんじゃないでしょうか?通勤電車からのマック朝活が出社前行動として習慣化していた事もあり、どんよりした気持ちもなく、意外にもすんなり仕事に入っ...