40歳の趣味

体作り

中年の筋肉痛は2日後にやってくる

全身バキバキで迎えた朝今朝は、目覚めた瞬間から体が鉛のように重い。腰を中心に全身が久しぶりに筋肉痛で、ベッドから起き上がるのさえ格闘でした。原因は間違いなく、この2日間のハードワーク。一昨日はサーキットトレーニングとランニング。そして昨日は...
40歳の趣味

自然に翻弄されても、やめられない。稲作が教えてくれる生きる実感

半年間の集大成、稲刈りの日ついに迎えた稲刈り。半年間、汗を流し続けた稲作の集大成です。二つある棚田のうち、今回は“倒伏”がひどい奥の田んぼ。コンバインでは刈れないので、すべて手刈り。──正直、過酷すぎました。【作業前状況】朝9時、親戚みんな...
買物・グルメ・旅行

映画『国宝』を観てきた感想|日本人なら一度は観たい一作

話題の映画「国宝」を観てきました今や『鬼滅の刃』と双璧をなすほど話題になっている映画『国宝』ミーハーな私もついに観てきました。上映時間は約3時間──少し身構えて臨みましたが、気づけばあっという間に終わっていました。吉沢亮さんの圧巻の演技まず...
買物・グルメ・旅行

1週間お疲れ様でした

サラリーマンの皆さん、今週も一週間お疲れさまでした!明日からはいよいよ3連休ですね。オンとオフを切り替えて、しっかりリフレッシュしていきましょう。せっかくの連休、ちょっと特別な時間を過ごしたい気分です。さて、私は「どこに出かけようかな」とワ...
体作り

試す・気づく・直す。ダイエットはPDCAの積み重ね

定点観測で気づいたこと年内に「60kg・体脂肪率12%」の細マッチョボディーを目指して、毎日コツコツと体重と血圧を測っています。数字は正直で、筋トレをしているつもりでも、なかなか体重が思うように落ちてくれない。毎日の記録が、現実を容赦なく突...
40歳の趣味

稲作は自然との対話。倒伏した田んぼから学んだこと

田んぼに通う楽しみと、自然の洗礼最近の一番の楽しみは、自分の田んぼの様子を見に行くこと。水の加減や稲の色づきを確認しながら、「少しずつ成長してるな」と感じられる瞬間は、何度見ても飽きません。でも今日は、自然を相手にする農作業の厳しさを改めて...
買物・グルメ・旅行

スタバで学んだ“思考の転換”

週末のちょっとした贅沢我が家の週末は、ちょっとした贅沢にスタバ。定番はカフェミスト。ドリップコーヒーにミルクを合わせた、飲みやすい一杯です。しかも「ワンモア制度」で2杯目をお得に楽しめるのが魅力。思わぬハプニングところが今日、ちょっとしたハ...
40歳の趣味

「棚田での水管理は難しい?二枚の田んぼで実感した違い」

毎週末、欠かさず田んぼへ通っています。今年から始めた“自分の田んぼ”ですが、わずか1週間でも稲や水田の様子が大きく変わることに驚かされます。その変化に合わせて動くことが、今の一番の学びです。少し前までは「水を絶やさないように」と川の水を確保...
体作り

ChatGPT提案の行動実験記録の検証結果→日々の行動にPDCAを回す習慣

昨日まで、ChatGPTが提案した行動実験記録を愚直に14日間記録してきました。遂にその待望の結果が、以下です。1. エネルギーチャージ行動の傾向パターン 暗転浴槽+タオル温活、朝散歩+コーヒー、インフィニティチェアでの整い、昼寝+コーヒー...
体作り

【DAY14】ChatGPT提案の行動実験記録

行動実験記録(14日間用)日付:2025年8月26日(火曜日)1. エネルギーチャージ行動(自然・フィールドワーク)実施内容:・朝マックコーヒー満足度(10点満点):9点2. 興味のミニ深掘り(AI × 興味分野)今日学んだこと:・あべむつ...
シェアする
タイトルとURLをコピーしました