買物・グルメ・旅行 冷房いらずの避暑旅!榛名湖で“夏をサボる”贅沢時間 猛暑日が続く中、エアコン代が家計を直撃…。そんな中、「ここだ!」と思える避暑地に出会いました。その名も、榛名湖。群馬県にあるこの湖は、標高およそ1,100mに位置していて、まさに“天然のクーラー”。日向はさすがに夏の陽射しを感じますが、ひと... 2025.07.26 買物・グルメ・旅行
買物・グルメ・旅行 【映画】鬼滅の刃無限城編 ――それぞれの正義が交錯する場所試験がひと段落し、ようやく時間が取れたので映画『鬼滅の刃 無限城編』を観てきました。このブログではネタバレは控えますが、まだ観ていない方にはぜひ、映画館の大スクリーンで味わってほしい作品です。相変わらずの映像... 2025.07.22 買物・グルメ・旅行
買物・グルメ・旅行 妻の笑顔に、お金を使える自分でいたい 今日いちばん心が動いたのは、たった一つのグッズを「買うか、やめるか」という、ちっぽけな選択でした。仕事終わりに、妻に頼まれてミセスグリーンアップルのライブグッズを買いに。値段を見た瞬間、ちょっとだけ引きました。「え、グッズってこんなに高かっ... 2025.07.15 買物・グルメ・旅行
買物・グルメ・旅行 2025年 沖縄旅行まとめ 〜カフェと海、そして癒しの時間〜 今年の沖縄旅行を日別に振り返りながら、特に印象に残ったスポットやグルメをまとめました。旅の計画を立てる方にとって、少しでも参考になればうれしいです。🏝【1日目】那覇に到着。旅の始まりは、ゆったり街歩きから東京駅・東京コトブキ(鯛めし屋) T... 2025.07.12 買物・グルメ・旅行
買物・グルメ・旅行 【2025年沖縄旅行3日目】沖縄時間に身をゆだねて|カフェと器と海と空 旅も折り返しとなる3日目。この日は観光名所を詰め込むのではなく、気の向くままにドライブして、美味しいものをゆっくり楽しむ、そんな“ゆる旅”モード。ふと振り返ると、今日はまるで「カフェ巡りの一日」でした。朝のご褒美|ハレクラニ沖縄の朝食ブッフ... 2025.07.10 買物・グルメ・旅行
買物・グルメ・旅行 【2025年沖縄2日目】夫婦お気にのハレクラニステイ。心満たされる極上の一日 旅先では、なぜか自然と早起きになる。この日も、那覇の空気を味わいたくて、ホテルを出て街を歩いた。🌇 朝の那覇を歩く ― 夜と朝が交差する時間アパホテル那覇松山の周辺は、夜の余韻がまだ残る街。流しのタクシー、酔い冷ましの人影、夜通し騒いでいた... 2025.07.09 買物・グルメ・旅行
体作り 【2025年沖縄旅行1日目】JALセールで賢く旅立ち、ステーキハウス88で幕開けの贅沢を 久々のリフレッシュを兼ねて、妻と2人、3泊4日の沖縄旅行へ。今回は、飛行機からホテルまで自力で手配。まるで小さな旅行代理店のように、情報を集め、タイミングを見極めて、最適解を組み立てました。✈️ JALセールで格安航空券をゲットまず押さえた... 2025.07.09 体作り買物・グルメ・旅行
買物・グルメ・旅行 【東京駅ランチ記】鯛めし食べ放題の実力はいかに——「東京コトブキ」に並んでみた 東京駅で少し時間が取れた土曜の昼。羽田空港に行く前に妻と外で食事をしようという話になり、せっかくだから、前から気になっていた「鯛めし食べ放題」のお店に立ち寄ってみました。それがこちら、話題沸騰の——「東京コトブキ 東京駅店」!開店10分前で... 2025.07.09 買物・グルメ・旅行
買物・グルメ・旅行 【那珂湊おさかな市場へ】内陸県民が海に恋した日 週末お出かけ「海って、なんでこんなに特別に感じるんだろう。」そんな言葉が自然とこぼれるほど、久しぶりに“海”を堪能してきました。私たちは内陸に暮らす、いわゆる“海なし県民”。普段の生活圏に海がないぶん、たまに訪れる海辺はまるで異国のような非... 2025.06.21 買物・グルメ・旅行
買物・グルメ・旅行 【オシャレ空間】モデルルームから学ぶインテリア6選 皆さんは、普段どんな雰囲気のお部屋で過ごされていますか?私自身、今年に入ってIKEAで購入した間接照明を試しに寝室に取り入れてみたところ、夜の雰囲気がガラッと変わり、その効果に驚きました。これをきっかけに、マイホームを建ててから10年以上経... 2025.06.06 買物・グルメ・旅行