自分との約束、守れてる?──“+1回”の勇気が人生を変える

生き方

皆さんは、自分との約束を守れていますか?

かく言う私は、ついつい自分には甘くなってしまいます。
「今日は〇〇をやる」と決めても、
仕事で疲れた、今日は気分じゃない、また明日でいいか──
気づけば、何度も“自分との約束”を破ってきました。

他人との約束は守るのに、
自分との約束は軽く扱ってしまう。
そんな自分に、ふと罪悪感を覚えた夜でした。


🏋️‍♂️ たった1回の「やる」を積み重ねる

今日も例に漏れず、夕飯後に筋トレをしようと決めていましたが、
“明日でいいや病”が発動。

ただ、心のどこかでモヤモヤが残り、
「このまま寝たら後悔するな」と思い直して、
風呂前にスクワットを開始。

前回50回だったので、今日は“+1回”の51回。

たったそれだけ。
でも、やり終えたあとに感じた爽快感と自己肯定感は、
想像以上に大きなものでした。

「やればできるじゃん、自分。」
その一言が、心の中で自然に出てきました。


🔁 雪だるまは、最初の一転がしが一番大変

やっぱり大切なのは“初動”です。
動き出すまではエネルギーが要りますが、
一度転がり始めれば、自然と前に進んでいく。

まるで雪だるまのように。

完璧を目指すよりも、
まず1回でも“約束を守る”こと。
それが、人生の転がり出しなのかもしれません。


✨ 今日の学び

  • 自分との約束を守ることが、最高の自己肯定感になる
  • 「明日でいいや」と思った瞬間が、実はチャンス
  • 初動を制する者は、継続を制す

💬 最後にあなたへ質問

あなたが、
「最近守れていない自分との約束」って何ですか?

今日、この瞬間から“+1回”の気持ちで動いてみたら、
明日の自分はきっと、少し誇らしく笑っていると思います。

タイトルとURLをコピーしました