生き方 もう7ヶ月。まだ7ヶ月。——2025年、後半戦スタート。 今日で7月が終わり。気づけば、2025年も12分の7が過ぎていきました。なんなんでしょう、この時間の早さって。思い返すと、この7ヶ月。やりかけのこと、中途半端なまま止まっていることも多いけれど、それでも、間違いなく濃い時間を過ごしてきたと思... 2025.07.31 生き方
仕事 静かに告げられた別れ──同期の退職に思うこと 今日、仕事中に同じ部署の同期と電話をしていたときのこと。業務連絡も終わり、そろそろ電話を切ろうとしたその瞬間、彼はふと、こんな一言をこぼしました。「実は、退職しようと思ってるんだ」あまりに唐突で、不意を突かれました。でも、その声には、どこか... 2025.07.30 仕事
買物・グルメ・旅行 ロープウェイの先に広がる絶景!長瀞・宝登山の新名所「SUSABINOテラス」 秩父・長瀞エリアに、またひとつ“映えスポット”が誕生!その名も——「SUSABINO(すさびの)テラス」。「すさび」とは、古くから人々が大切にしてきた“自由気ままな遊び心”を意味する言葉だそうで、名前からしてすでにロマンを感じる…。場所は宝... 2025.07.29 買物・グルメ・旅行
買物・グルメ・旅行 猛暑でも安心!愛犬と入れる群馬の室内カフェ「NERD LAND」に再訪 【ペットを飼っていると、外出時に悩むのが「どこで食事をするか問題」。テラス席OKのお店は増えてきましたが、連日の猛暑となると正直ツラい……。炎天下のテラスでは、飼い主もペットも干からびてしまいます。そんな中、去年訪れて感動した群馬のカフェ「... 2025.07.28 買物・グルメ・旅行
40歳の趣味 予定外こそ、田んぼのリアル。汗だくの週末作業記 今日も朝から、マイ田んぼでせっせと除草作業。【朝の状態】もはや今年の“ライフワーク”と言ってもいいくらい、毎週せっせと草と格闘しています。正直、ここまでのめり込むとは思ってませんでしたが、気づけば田んぼに向かう足取りは軽く、なんだかんだこの... 2025.07.27 40歳の趣味
買物・グルメ・旅行 冷房いらずの避暑旅!榛名湖で“夏をサボる”贅沢時間 猛暑日が続く中、エアコン代が家計を直撃…。そんな中、「ここだ!」と思える避暑地に出会いました。その名も、榛名湖。群馬県にあるこの湖は、標高およそ1,100mに位置していて、まさに“天然のクーラー”。日向はさすがに夏の陽射しを感じますが、ひと... 2025.07.26 買物・グルメ・旅行
ポイ活 知らないと損!税金を「払うだけ」にしないポイ活テク みなさん、税金の支払いってどうしていますか?実は今、キャッシュレスを活用すれば、自宅にいながらスマホひとつでサクッと納税できるだけでなく、**ちょっとした“ポイ活錬金術”**まで実現できちゃうんです。たとえば我が家は「楽天経済圏」どっぷり。... 2025.07.25 ポイ活
生き方 【国民年金の「うっかり未納」にご注意を!】 国民年金の支払い忘れにご注意妻が3月に退職したことをきっかけに、国民年金の手続きを進めていました。いろいろ調べてみると、2年分をまとめて「口座振替」で支払うと割引が効いて、ちょっとお得になるとのこと。そこで、5月の後半にさっそく手続きを済ま... 2025.07.24 生き方
ブログ・IT・読書 【画像まで作れちゃうの?ChatGPTでLINEスタンプづくりに挑戦】 ChatGPTを使って画像生成に挑戦最近、ChatGPTで画像まで作れるって知って、気になってた有料プラン(月20ドル)に思い切って課金してみました。試しに、LINEスタンプ用のイラストを生成してみたんですが…少し時間はかかるものの、本当に... 2025.07.24 ブログ・IT・読書
生き方 「選挙って、思ったより“感情”で動いているのかもしれない」 みなさん、今回の参議院選挙には行かれましたか?うちは、ちょうど投票日と電工試験がかぶっていたので、前もって期日前投票を済ませておきました。結果はすでにご存知の通り、自民党は単独過半数を維持できず、国民民主や参政党といった比較的新しい政党が、... 2025.07.22 生き方