朝決めたことを守るだけで、人生が前に進み始める。

生き方

最近、自分の中でテーマにしていることがあります。

「朝決めたことを、淡々とやる。」

今日、自分に課したタスクは3つ。

  • 税金関係の支払い
  • iPhoneの買い替え
  • 筋トレ

どれも小さなことですが、
朝決めたことをその日のうちに“ちゃんとやる”というのは、
思っているより難しい。


他人の約束は守るのに、自分との約束は破りがち

部下や他人には
「時間を守れ」「約束は守れ」と言うくせに、
自分が自分に対して立てた約束は、つい後回しにしてしまう。

  • 面倒だから
  • 今じゃなくてもいいから
  • 気分じゃないから

そんな理由で何度も先送りにする。

でも実はこれこそが、

“理想の自分から遠ざかる一番の原因”

最近見た動画やオーディブルで、
この事実をズドンと突きつけられました。


学んだら、すぐ実践。行動しない学びは“ノウハウコレクター”

学んだだけで満足してしまうのが、一番もったいない。

知識が増えるほど、行動しなくなる paradox(逆説)があるらしく、
耳が痛いほど共感しました。

だから今日は、

迷ったらやる。
迷ったら買う。

そんなシンプルなスタンスを意識してみました。

やってみると、思ったよりも心が軽い。
「やらなきゃ」のストレスより、
「終わらせた」の方が圧倒的に気分がいい。


間違えてもいい。行動して修正できるなら“それは失敗ではない”

もちろん、

  • 変なものを買うかもしれない
  • 行動して失敗するかもしれない
  • 判断を誤るかもしれない

でも、それでいい。
間違えたら次に活かせばいいだけ。

行動量が増えるほど、
失敗にも慣れ、
失敗を失敗と感じなくなる。

むしろ、

行動した“結果としての失敗”は経験値。
行動しない“思考だけの成功”はゼロ。

そんな感覚が少しずつ掴めてきました。


今日の気づき(自分へのメモ)

  • 自分との約束を守れる人は、人生を変えられる
  • 行動すれば、失敗に強くなる
  • 知識より、まず一歩の実践
  • 小さなタスクを淡々とこなすのが最強の自己管理法

✨ 今日の結論

「朝決めた自分との約束を守ること」
これが、理想の自分への最短ルート。

そんなことを実感した一日でした。

タイトルとURLをコピーしました