40年勤め上げた大先輩の退職
今日は会社の大先輩の送別会でした。
お聞きしたところ、なんと 約40年間、同じ会社にお勤めされたとのこと。
人生の大半を一社に捧げ、ブレずに勤め上げたその姿は本当に感嘆の一言です。
「初志貫徹」とはまさにこのこと。美談として語り継がれる経歴だと思います。
自分に置き換えてみると
では、自分に同じことができるかと問われれば
──正直、自信はありません。
というよりも、
本音を言えば もう誰かの下で働きたくはない。
時代が変わり、
働き方も変わり、
価値観も多様化しました。
一社に勤め上げる生き方は素晴らしい。
けれど、
転々としながら新しい景色を見たいという気持ちも、
また一つの正解です。
人生に正解はない
100人いれば100通りの人生があります。
- 一社に勤め上げるのも人生
- 転職を重ねるのも人生
- 自分の力で生きるのも人生
多種多様な生き方があるからこそ、人生は面白い。
40代を迎えた今だからこそ、改めてそう思います。