仕事

【一行日記12】筋の通った仕事を徹底する

世のため人のため自分のため、目の前の仕事に丁寧に向き合うことの積み重ね
資産運用

【一行日記11】嫁の白い目にも負けず

築古戸建再生作業、祝日のゴミ処理場運搬に向けて木材の釘抜きと鋸での切断作業DAY15
生き方

【一行日記10】小さな自己肯定感アゲアゲ

お隣さんの郵便物を市役所に返却、マスクを落とした人に追いかけて届ける、そんな事からでも何かいい気分♪
仕事

【一行日記】⑨名プレーヤー名監督にあらず

組織を扱うには技術や理論がある、その上に持論を持って組織を運営する事が近道かな
生き方

【一行日記】⑧コンフォートゾーンから出る

いつもと違う道を歩く・車両に乗る・飲み物を飲む、小さな変化を選んでゾーンを広げる練習をする
生き方

【一行日記】⑦思考のPIVOT

思い通りいかない事が起きても、「そんな事もあるか」と考えられるようになって来ている
仕事

【一行日記】⑥心の豊かさを唱える社長

効率性や生産性が正義とされる現代だからこそ、自分の豊かさを思考することに意味がある
仕事

【一行日記】⑤スマホ奴隷の現代人

電車を見渡せば、自分含めて大半の人がスマホ画面に向き合う電車内の異常さ
生き方

【一行日記】④変えられない他者、変えられる自分

何かと不機嫌な妻の姿に何かと一喜一憂してしまうが、結局それをどう捉えるかは自分次第
生き方

【一行日記】③キャンピングカーイベント参加

中高年はお金を掛けてでも、非日常の時間や体験を求めているという真理