仕事

諸先輩の歴史

今日は会社の飲み会で、普段なかなか飲む機会がないメンバーと飲んできましたサラリーマンのいいところは、働く場所を同じくすれば年齢関係なく付き合えること当然ながら上下の作法はありながらも、我々世代では到底聞くことのできない、当時の根性と今でい言...
ブログ・IT・読書

【悲願】もしもアフィリエイトAmazon提携合格までの軌跡

ついに、ついに、もしもアフィリエイト経由でのAmazon提携に合格しました申請すること苦説4回目2月に一度申請してダメだったので、少し引きずってました1ヶ月ほど経過した先週あたりから、気持ちを新たに再び提携向けて挑戦心折れそうになりながら、...
仕事

お酒は飲んでも飲まれるな

タイトルに自戒を込めて、今日は「お酒の向き合い方」について触れていきたいなと思いますと言いますのも、この春のシーズンは何かと酒席の場にお誘いをもらう機会が否が応でも増えますお花見送別会歓迎会気づくと、何かと「○○会」と名をつけては、酒席のお...
生き方

2024年4月目標

毎日通勤電車に揺られ、会社と家を行ったり来たり‥‥‥気づけば17年の月日が経過。1日1日を大切に生きるため、そして向き合うため、ブログを利用して月次目標を立てるようになりました 今月の目標大人の遊び場計画スタート→年齢を重ねて、友達と意識的...
体作り

【3月目標】2勝4敗

今年もあっという間に3ヶ月が経過しましたね私の家の近所の桜もようやく開花し始めましたそんな中、月初に自分自身で設定した目標の達成状況を今日は報告したいと思います結果発表ハーフマラソン2時間以内完走→○1時間49分52秒昨年12月走った財産や...
体作り

出世競争の先へ

昨日は、社内昇格のお話をさせていただきました一夜明けての胸中を綴っていきたいと思います達成感と虚無感入社してから、これまでの功績を会社から評価してもらい出世できたことに家族も喜んでくれて、男としてサラリーマンとして正直に一定の達成感は感じて...
体作り

思いがけないキャリア昇格発表

今日は年度末業務半期で業務を締める期末最終日の今日も、納品作業のため準備と取引先へ訪問一方、私が勤務する会社は年度末に辞令が発表されるのが最近の慣例そして、もれなく本日はその発表日午後くらいになると、社員も自分自身の処遇がどうなるのか気にな...
仕事

アンサステナブルな反面教師

残念ながら、上司の姿に将来の希望が持てないそんな寂しい気持ちになる場面を、最近よく見かけてしまいますと言いますのも、3月は決算月の企業が多く、うちの会社も同じく今月が決算月これまで主要幹部クラスは経営陣に対して、期中の進捗を毎月会議で報告そ...
体作り

卒業シーズン

最近は電車や街で、鮮やかな着物を着飾った女子大生を見かけますね17年前の自分はあっち側だったのかなと思うと、ちょっぴり羨ましく同時に寂しさを覚えますね経験がないからこそ成せる、後先考えないあの無鉄砲な感じ社会人を経て変に経験値が貯まってしま...
体作り

確定申告還付金

2月16日から3月15日の確定申告時期を乗り越え、この度還付金が振り込まれました私は「ふるさと納税」を始めるようになってから、毎年確定申告をしていますそんな私が確定申告をする理由と2024年還付金額についてお伝えしたいと思います私が確定申告...