仕事

【職場妖怪】疲れたオジサンが組織を腐らせる

今日は社内の店舗営業担当者と打ち合わせのために臨店近年働かないオジサンが話題になっている中、今日臨店したお店で、妖怪「疲れたオジサン」が出現したので報告していきたいと思います妖怪が出現した状況臨店した店舗の職場は、社内の特殊な事情もあり、「...
買物・グルメ・旅行

【ジャパネットたかた】炊飯器を購入

10年以上使用した炊飯器が、ついに‥‥先々週に流石に寿命がきて、星になりました最近調子悪いかなと思いながらも、だましだまし使用妻と同棲を開始した時から使用していたので思い出もありつつも、炊飯器は日本人である以上、生命線ウダウダと炊飯器選びに...
生き方

【大衆居酒屋】一期一会

今日は地元で有名なマスターが切り盛りする居酒屋に夫婦で行ってきました訪問した店には個室はなく、長いカウンターが厨房を囲むような弧の字型入店当初は、一見すると席がなくダメかと思いましたが、常連のお客さんが前客の食器を片付けてくれてスペースを作...
ハンターへの道

【ハンターへの道】教習資格認定証の取得

今日は午後休暇を取得し、銃所持に向けて警察署を訪問銃所持に向けた実習教習を受けるための認定証を受理してきましたハンターになるまで、この道はそこそこ大変な道程がありますので、書き記しておきます結論教習資格認定証の受理猟銃用火薬類等授受許可証受...
資産運用

楽天証券積立設定変更

楽天証券は先月、カード決済積立額が5万円から10万円へ増額を発表されました私はつみたて投資枠で楽天キャッシュ5万円+クレジットカード5万円を毎月積立ていました今日は、その積立額を変更した内容を記します結論【つみたて投資枠】楽天キャッシュ5万...
資産運用

対ドル円152.467円に見る家計対策

ニュース曰く、約34年ぶりの円安水準とのことですこのニュースに接した、感じたことと実行したこと為替加入への警戒ドル資産と円資産のバランス保有ドルの円転米国では利下げ楽観論から、インフレ長期化が懸念も噂される中、日米金利差のレンジは開く一方な...
40歳の趣味

庭の造作に向けて

今日は生憎のお天気模様でしたが、桜も開花して暖かくなってくると毎年頭を悩ませるのが我が家の庭の雑草ですタンポポやらねこじゃらしやら、気がつくととそこらじゅうに雑草が生えてしまいます10年近く何も手をつけてこなかったのですが、さすがにいい加減...
仕事

会社の飲み会

今日は人事異動に伴う、チームの飲み会に参加してきました参加してきて思い返す会話の話題は、交友関係上司社内スキャンダル趣味武勇伝高校野球うーん、何となくだけど、なんか違う気がする”人生楽しんだもん勝ち”
40歳の趣味

【男の趣味】蕎麦打ちへの道

趣味の承継父親も気づけば後期高齢者の仲間入りを果たし、趣味であった蕎麦打ちをする機会も減少そこで、40歳になり長く続けられる趣味を模索している息子として、こちらから父親に働きかけて父親が使用していた「蕎麦道具一式」を今回譲り受けましたまな板...
生き方

持つべきものは、やっぱり友

今日は自分にとって大切な友人に会ってきました入社して知り合った同時の友人高校の時の野球部からの友人小中高と幼馴染の友人何だかんだ自分にとって一番の財産は、お金でもなく、不動産なんかの資産でもなく、何歳になっても気心しれて、バカ話をし合える友...