ブログ・IT・読書

【再開】Amazonオーディブル

音声学習最近見た動画の推しのインフルエンサーがAmazonオーディブルを推奨していましたここ数年、移動時間や散歩の時間を利用してYoutube動画を聞き流しで聞いていましたが最近は動画内容が薄く感じていました挫折経験実は、以前効率的に読書を...
40歳の趣味

【40代】青春再び!アコースティックギター

トリガー先日の大学時代のサークル同窓会で音楽仲間と会ったことで自分の中でまたバンド熱が盛り上がってきました大学時代はモテたい精神でギター片手に弾き語りの練習をした事を恥ずかしくもあり懐かしくもありそんな若かりし自分を思い出させてくれました久...
買物・グルメ・旅行

【日光】紅葉

渋滞覚悟で3連休中日昨日とは打って変わっての晴天妻のどこか出かけたいオーラを感じ取り、渋滞に飲み込まれるのを覚悟で「日光いろは坂」に行ってきました注意点くれぐれもトイレを済ませた状態であること車の状態を確認しておくこと食事や水分補給できるも...
生き方

【大学】同窓会

懐かしの再会大学時代の音楽サークルの同窓会がありました10数年振りに会うメンバーがほとんどだったので、本当に久しぶり再会でしたゲッターズ飯田さんが、年内は年末までに薄く広くでもいいので、人に会うといいという事をおっしゃていたので、参考に同窓...
生き方

【11月】残り2ヶ月

今日は111が続いて、なんか気分的に縁起がいいなと思うのは私だけでしょうか(笑)社会人になると、月日が経つ感覚が早いものですね。ただ、もう2ヶ月しかないと捉えるかまだ2ヶ月もあると捉えるかやり残しがないよう2024年楽しみ尽くしていきたいで...
仕事

【ビジネススキル】習慣の賜物であり真剣さの表れ

最低限の基本スペックとしてのビジネススキルをお持ちの対照的な二人の方を目の当たりにしました。私が思う基本的なビジネススキルⅠとは、以下の通り。● 約束の時間を守る何を今更と思うかもしれませんが、ビジネスの現場で意外に出来ていない方がいるもの...
仕事

喋りたいを抑える難しさ

ビジネスの現場での自分の良さでもあり悪さでもあるのが、喋りすぎることにありますコミュニケーションで大切なのは、想いを伝えるというより、いかに喋らないで相手の想いを引き出すように誘導させるかポイントポイントで相手の話を引き出す質問だったりリア...
仕事

伝え方の難しさ

会話における意思疎通が成立していること話し手が伝えたいことが受け手に誤解なく伝わっていることだと思います相手の事を思って伝えたつもりが、言葉尻だけを拾い上げられ一時的に上手く伝わらない状況にいい提案だと思って、独りよがりな会話や意思疎通にな...
仕事

【最強ビジネススキル】クイックレスポンス

何だかんだで、長年仕事をしていると「クイックレスポンス」が最強のビジネスすきるに感じます経緯というのも、このことを再確認された出来事がありました20名程度の社員に期限迄の提出物を指示すると結果は、秒で対応する者期限内に提出する者期限間近に提...
40歳の趣味

【古民家再生】今日もひたすら清掃

今日は高床式になっている床下の掃除を中心に作業を実施40年以上の蓄積された土や枯葉ホコリを清掃すんなり終わるかなと思うも、奥行きと土の量も多く、時間がかかりましたそれでも何とか、作業を完了         <従前>             ...