仕事 スピードで仕事を抱えない 「今やる」「すぐやる」40代だからこそ、心掛けて立っていきたい行動習慣ですスピーディーに対応するだけで、他のビジネスパーソンと圧倒的な差別化が図れると思います日々実践して自分の習慣とさせて、スピード対応の力を実証したいと思います 2025.04.28 仕事
仕事 同期飲み 社内でも気兼ねなく話せる関係の同期管理職ともなると気を張る場面も多く、なかなかどうして気を抜けない場面が多いですそんな中、入社から年次を重ね、たくさんいた同期も気づけば数えるほどに転職が当たり前の今の時代会社で同じ時間を過ごしてきた同期はこ... 2025.04.26 仕事
仕事 相手のことを聞くために準備 「人は聞くことが9割」とのタイトルの有名な本もある通り、当方も20年近く営業をやってきて、最近なってつくづくそう感じるようになってきたように感じます営業となると、どうしても自社の商品をセールスしたくなり、ついついこちら側の話が長くなってしま... 2025.04.24 仕事
仕事 準備が自分を納得させる 担当エリアのミーティングがありました司会進行者として、ミーティングに向けて内容準備はしていたものの、伝えたいこと100%伝えられたかというと、あまり感触を掴めないままミーティングを終えたように思いますただ、本番になかなか100%出せない自分... 2025.04.14 仕事
仕事 不安要素は事前に排除 週明けにミーティングが予定されており、資料の準備は完了したので退社しようと思ったところ、会議室の設営やモニターとマイクのテストをやっていなかったことに気づいて週明けに先送りせずに今日中にテスト確認事前に不安要素を潰しておくことは、円滑な業務... 2025.04.11 仕事
仕事 サードドア〜成功への抜け道〜 業務中に相談受けたことで感じたことです正面から攻めてみたものの、見事に跳ね返されてしまい自分調べてみたものの思考が止まってしまい、どうすればいいかという相談私の回答が、以下になります逆に、跳ね返された相手に「どう対応すれば良いか、相談しまう... 2025.04.10 仕事
仕事 社会人19年目スタートです 4月1日の今日はエイプリルフールでもあり、新卒の方にとっては、社会人生活1日目街には着慣れないリクルートスーツの新入社員と思われる人が溢れていましたそんなキラキラの新入社員を横目に四十を過ぎると、ついつい初心の心を忘れがちになりますが、私も... 2025.04.01 仕事
仕事 転職意識とキャリアパスの変化 年度末のこの時期、3月決算ということもあり私が勤務する会社は業績の積み上げに向けて全職員躍起となっていますその一方、3月は卒業シーズンということでもあり、出会いと別れのシーズンでもありますそれは、社会人になっても変わりません今や転職が当たり... 2025.03.28 仕事体作り
仕事 【一行日記47】退職前の準備初動 まずは退職に付随して発生する事務について知る(給付金(失業・再就職・求職支援)、切替作業(年金・保険)、求職申込仮登録・申込書下書準備)、何だかやること盛りだくさんです 2025.03.18 仕事