妻が3月で退職したことで、
年金もこれまでの厚生年金から国民年金に切り替えるべく、
妻が市役所に行くと前納且つ口座振替の方が保険料が割り引かれるとのこと
また、マイナポータルからでも手続きでき、
口座振替依頼書を提出するよりも手続き処理の時間が掛からないとのことで
マイナポータルから手続きすることにしました(手続きは妻でなく私がするのですが笑)
連休前に時間があったので、妻のマイナンバーカードを借りて、
私の携帯からマイナポータルアプリを開いて手続きしてみましたが、
クッキーの影響なのかマイナポータルから年金機構に手続き画面が変わる関係なのか、
何度もマイナンバーカードを読み取り、口座番号等を4〜5回入力するも、
結局その日は手続きできず
連休中もやらなきゃと思いつつ時間が取れずモヤモヤしていたので、
本日再チャレンジ
30分くらい粘ってみましたが、私の携帯からだと前回と同じような結果に
ラストチャンスと思い、妻の携帯を借りてマイナポータルのアプリをダウンロード
して登録できるかチャレンジ
これが上手くはまったのかは分かりませんが、
多少つまづきはあったものの、何とか口座振替申請することが出来ました
わがまま言わせて貰えば、アプリのセキュリティーは担保しつつ、
もう少し手続きが楽になったり、
何度も同じ事を入力させられないような設計にしていただけると
一般庶民は助かります
ミドル層でこれなので、高齢者には特に厳しいように感じます
デジタル庁の皆皆様、よろしくお願いいたします!