「資金300万円で農FIRE」を読んだ感想

ブログ・IT・読書

FIREと農生活に憧れる私として、非常に興味深いタイトルの本だったので

読んでみた感想をお伝えします

本の概要

本書が提唱する農FIREの定義

「百の仕事ができる人」としてマルチ人材である「百姓」を目指す

ことを指します

少子高齢化、耕作放棄地の拡大、空き家件数の増加等、

年々厳しさを増す日本の置かれた環境を踏まえ、

「自分で自分を支える技術を身につける必要を提唱」されています

農FIREの成功への8ステップ

  • 毎週地方に通って情報収集する
  • 家や事務所を修理する技術を身につける
  • 投資を始める
  • 事業を始める
  • ICTを利活用して販路を拡大する
  • 人手に頼らず仕組みで管理する
  • 収入の4つの柱を持つ
  • 仲間を増やす

感想

農業とDIYを中心に、基本的には自分自身の衣食住を自分で支える技術を

著者の実体験をもとに書かれた内容であり、地に足のついた内容で個人的には

非常に感銘を受けました

本書が提唱する「農FIRE」を世間的なFIREの種類で言えば、サイドFIREに該当します

「農FIRE」への具体的なステップも記載されていて、

単に節約をして生活を切り詰め、ひたすら金融資産だけを貯め込む生活に比べて

非常に再現性のある内容だなと感じました

また、たとえお金が貯まらなかったとしても

「サバイバル能力」は残ります

まとめ

本書を読んで、まずは下記の出来るところからやっていこうと思います。

  • 毎週地方に通って情報収集する
  • 家や事務所を修理する技術を身につける
  • 事業を始める

昨年に狩猟免許を取得と稲作を体験し、

40歳になって「農業」と「林業」に個人的な関心が高まっています

自分が感じるままに興味が湧くことには、

どんどんと行動していこうと思います

”人生楽しんだもん勝ち”

タイトルとURLをコピーしました